子育て

抱っこを嫌がる赤ちゃんにはヒップシート!のけぞる赤ちゃんも快適!

子育て

赤ちゃんの抱っこが辛くて悩んでいませんか?

最近は、ergobaby(エルゴベビー)のような『抱っこ紐』を付けて、赤ちゃんを抱っこする人が多いですが、以下のような悩みを抱えているのではないでしょうか?

  • 構造が複雑で装着が面倒
  • 特に夏は暑くて蒸れる
  • 子供が嫌がる、のけぞる、抜け出す
  • 肩が凝る

本来なら幸せを感じる筈の赤ちゃんの抱っこを、辛く感じるのは悲しいことですよね。

この記事では、抱っこ紐で生じる問題を全て解決する、POLBAN ADVANCE(ポルバンアドバンス)のヒップシートを紹介します!このヒップシートがあれば、長時間の抱っこも全く苦ではないので、ベビーカー無しでおでかけもできますよ!

もし今、抱っこに辛さを感じているのであれば、すぐにヒップシートを使うことをおすすめします!子育てが今よりもっと楽しくなること間違いないです!!

商品はこちら↓です!

1. ヒップシートの特徴

ここでは、ヒップシートの特徴を纏めます。

とにかく抱っこが楽!

とにかく抱っこが楽です!! ヒップシートは、腰ベルトの台座に赤ちゃんを座らせて抱っこするのですが、台座で支えることにより赤ちゃんの体重が分散されるので、とってもラクチンなのです!! 1~2時間程度の抱っこであれば、余裕で出来ちゃいます!!

装着が簡単

腰ベルトを付けるだけなので、装着がとても簡単です! エルゴベビーなどの抱っこ紐は複雑で嫌だったという方(私もその一人)も、問題なく装着できますよ!!

乗せおろしが簡単

赤ちゃんを台座に座らせるだけなので、子供が急にぐずっても、すぐに抱っこができます!抱っこしたり歩いたりを繰り返す時期に、大活躍します!!

熱がこもらず、夏も快適

ショルダーベルトなども無いので熱がこもりにくく、暑い夏でも蒸れずに快適に抱っこできます!! 赤ちゃんも快適な様で、嫌がったり、のけぞったり、抜け出したりすることがありません!!

肩凝りの心配なし

腰ベルトを付けるだけなので、肩への負担は全くありません。肩凝りの悩みから解放されます!

2. ヒップシートの欠点

ここでは、ヒップシートの欠点を纏めます。

長時間利用すると腰痛に

負担が少ないと言っても、長時間利用すると、さすがに体への負担はあります。私の場合、最長7時間ぐらい抱っこし続けたことがあります、その時はさすがに腰が痛くなりました。

両手が空かない

台座に座らせるだけなので、手や腕で支えてあげる必要があります。両手が空かないという点は、抱っこ紐と比べるとデメリットです。

3. おすすめヒップシート

Lucky IndustriesのPOLBAN ADVANCE(ポルバンアドバンス)がおすすめです! 95%の保育士さんが育児アイテムとしておすすめしており、日本人の体格に合わせて設計されています!腰ベルトはYKKバックルと面ファスナーとの二重設計になっており、ベルト調節がしやすく安全性も確保されています!ずり落ちリスク軽減のため、台座に角度を付け、ヒップストッパーも付けた二重設計になっており、とても安心です!!

4. まとめ

  • ヒップシートの特徴は以下の通り。
    ・とにかく抱っこが楽!!
    ・装着が簡単!!
    ・乗せ降ろしがとても簡単!!
    ・熱がこもりにくく夏でも快適!!
    ・肩こりの心配なし!!
  • ヒップシートの欠点は以下の通り。
    ・長時間利用すると腰が痛くなる
    ・両手が空かない
  • おすすめのヒップシートはLucky IndustriesのPOLBAN ADVANCE。日本人の体格に合わせてあり、安全・安心な設計。

最後に、楽天市場やYahoo!ショッピングで商品を購入する場合、ハピタスを経由することで更にポイントを獲得できるのでお得です!
ハピタスで月3万円の副収入!サラリーマンにおすすめの安全な方法!はこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました